【どの会社にも存在!?】お局うざい時はどうする??

Pocket

 
困ってる人
お局 うざい。。。

 
ウチブロ
お局はどこにでもいますね。。。

お局に対して「うざい」という感情を抱いている方は多いはず!!

あなたの職場には「お局様」(おつぼね)と呼ばれる立場の人はいるでしょうか。

 
困ってる人
現在進行形でお局様からの嫌がらせに悩んでいる、という人もいるかもしれませんね。

この記事では、お局がうざいときの対処法について解説します。

  • お局無理
  • お局うざい。。。
  • 関わりたくない

お局からストレスを感じている方は、ぜひ最後までご覧ください。

ちなみにお局とは

お局とは、職場での在籍年数が長く、嫌味や口うるさい言動が多い女性社員のこと

 
ウチブロ
お局という言葉は、その人の態度や人柄に問題があり、ネガティブなニュアンスを込められて使われます。

だいたいは、口調・態度・性格がきつい人のことを揶揄する意味で使われる言葉です。

  • お局の特徴
  • お局のよくある対処法

お局の特徴

お局様は、常に自分が一番で注目される立場にありたいと思っています。

社長への根回しもすごく、社長を味方につけている人もいます。

 
ウチブロ
やり方はずる賢いですが、あまり好かれるやり方ではありません。

自分の体験も添えて紹介していきます。

  • 場の空気を悪くする
  • 自分の非を認めない
  • 理不尽なことで怒る
  • 毎回言うことが違う

場の空気を悪くする

機嫌次第で周囲の空気を悪くすることがあります。

 
ウチブロ
基本的に自分が一番正しいと考えている場合が多く、自らの独自ルールから外れたことをすると、機嫌が悪くなります

この案件どうなってるの??と聞いてきて納得のいかない返答をすると

『違うでしょ!!』と頭ごなしに否定してきます。

口調のきつさや態度の変わりやすさ、嫌味や陰口の多さなどでも場の空気を悪くします。

  • 相手の話を聞こうとせず一方的に早口で話したりする
  • 命令形で話す
  • そんなことも分からないのかと突っかかる

全ての物事をはっきりとストレートに伝えるため相手によっては傷つく人も。。

 
困ってる人
その人が原因で辞めるひとも、、、、

 
ウチブロ
気分屋が多いこともお局の特徴です。基本的にうまく物事が進まないとイライラをぶつけてきます

またお局と呼ばれる人は、後輩社員や立場が弱い人の陰口を言うのが好きです。

嫌味・陰口・噂話は、場の空気を悪くしますがお局を諭せる人が職場に誰もいなければ、これらの話はエスカレートしていきます。

自分の非を認めない

お局は自分がミスをしてトラブルが発生したとしても、自分の非を認めません。

そのため、周囲の人たちに対して傲慢な態度をとったり、自分の都合のいいように行動することがあります。

 
困ってる人
ミスを認めないどころか、人のせいにすることも。

さらに、こちらがミスを指摘すると、怒ったり機嫌が悪くなったりするのも特徴です。

  • 私は関係ない
  • ○○さんには言われた
  • なにかの間違い

素直にミスを認めることはないです。

理不尽なことで怒る

基本的にヒステリックな人が多く感情の起伏が激しいです。

自分にとって都合の悪いことがあると、相手の意見は聞かずに、相手を責めたりします。

自分の失敗を人に押し付け、自分の責任から逃れようとする人も。。。

 
ウチブロ
機嫌が明らかに悪いときはクリック連打しがちです。

毎回言うことが違う

お局は、気分次第で人に言うことが違うことが多いです。

相手の事を考えずに、自分の感覚で喋っているので、機嫌のいい日は調子いいことを言います。

反対に機嫌の悪い日には嫌味を言ったり八つ当たりしたりします。

 
ウチブロ
打ち合わせを打診されたのに『なんで来たの?』など平気で言ってきます。

お局によくある対処方法

お局に対してよくある対処法がネットに載っていますが個人的な結論は

効かないまじで!!!!!!

 
ウチブロ
離れる一択なのです。

基本、お局様には「好かれても、嫌われても」本当に面倒くさいだけなのです。

では一般的な対処法一覧を紹介していきます。

  • 褒める
  • 聞き流す
  • 上司に相談する
  • 転職する

褒める

お局は、自分のことをほめてくれる人を好みます。

お局が話す内容に共感したり、仕事ぶりをさりげなく褒めたりすることで嫌なお局の一面を避けることができます。

また仕事などの相談を持ち掛けると、喜んで話を聞いてくれ、いい関係を築けることもあります。

仕事に関することはもちろんですが、休日や趣味に触れてみるのも効果的です。

個人的には効果がないというより褒めることが無理でした。

 
ウチブロ
ただこれにはかなりの忍耐が必要です。

聞き流す

お局が他の人の嫌味・陰口・噂話をしてきたときは、適度に聞き流します。

 
困ってる人
話を聞いてもらえさえすれば、相手は誰でもよいことがほとんどです。

深く聞き入ったり共感したりしてしまうと、自分の神経をすり減らすことになるだけでなく、思わぬ人間関係のトラブルに巻き込まれてしまう恐れもあります。

 
ウチブロ
ただ繊細な人は抱えてしまうので効果的ではありません。

上司に相談をする

自分で解決できないことがある場合には、男性従業員や上司に相談してみました。

結論ダメでした。

というのもお局が一番会社に貢献している側面もあったからです。

 
ウチブロ
上司も正直お手上げ状態でした。。。

また相談する相手を間違えると状況を悪化させてしまうリスクがあるため、うまく立ち回れるコミュニケーション能力を持つ人などにお願いしてみましょう。

私はこれでなんとか関わることを回避しています。

転職する

これが一番効果的ですが、転職先でもお局がいる可能性が大です。

現状の会社が嫌でも絶対に辞めずに在籍しながら転職活動をしないと必ず失敗します。

オススメの転職時期は⇒

求人が多い時期を狙う

1月~3月年明けから

年間を通してみると、この時期は1番求人数が多くなります。

理由その1⇒年末のボーナス退社を狙う人が一定数いる。3月末を期末にしている企業が多く、区切りがいいので、年度末に退職を申し出る人が多い。

理由その2⇒採用予算を使いきりたい
→3月末までに年度の採用予算を立てており、すべて消化しきりたいと考える企業がいる

理由その3⇒人事異動を行いポジションが空くため
→3月は一般的に移動が多く、組織体制そのものを立て直す企業が多い。

5月GW明けから6月

一般的に、大型連休明けは求人が動くとも言われています。

理由その1⇒新卒採用がうまくいかなかったため、第二新卒枠および中途採用で人数を補填したい

理由その2⇒秋の9月入社を狙った採用活動をするため

理由その3⇒6~7月に賞与を貰う会社が多く、ボーナス退社を狙う人が一定数いるため

8月お盆明けから9・10月

秋採用が盛り上がる理由について確認していきます。

理由その1⇒夏の賞与時期に辞めてしまった社員の補填のため

理由その2⇒9月~10月は社内の人事異動が増えるシーズン。3月と同じく社内人員を調整するため

理由その3⇒前期が終わり、人員計画を振り返る企業が多い中で、後期の売上達成のために人員強化したいと動き出すため



年中募集している場合はブラック企業の可能性がありますので注意です。

【6ステップで解説】転職のロードマップ

関連記事

かつては【終身雇用が】当たり前で転職をする人が少なかった日本でも今では転職が当たり前になっています。  転職希望者 でも転職をしたくてもやり方が分からなかったり。。   ウチブロ この記事では6[…]

転職に関するほか記事はこちらから

まとめ

お疲れ様です。いかがだったでしょうか?

今回はお局 うざいというテーマで記事を紹介しました。

お局とはいつ衝突するか分かりません。

すぐに転職とはいかずとも転職できる準備を整えておくことは大事ですね。

【特化型転職エージェント】

  1. 【公式サイト】【マーキャリNEXT CAREER】一Saas業界の求人に強い!
  2. 【公式サイト】【マスメディアン】 各企業ごとに担当がついているので詳しい情報が聞ける

【総合型転職エージェント】

  1. 【公式サイト】doda コンテンツが凄い豊富で転職活動しやすい
  2. 【公式サイト】リクルートエージェント ひとりひとりの強みを引き出すことが得意
最新情報をチェックしよう!

転職事情の最新記事8件