
【6ステップで解説】転職のロードマップ こちらの記事を参考にしてみてください。
今回ご紹介する転職エージェントはリクルートエージェントです。
オススメな理由は
リクルートエージェントでは、キャリアアドバイザーが業務内容を詳しく伺い、掘り下げて質問することで、一人ひとりの強みを引き出すお手伝いをします。また、企業ごとの特色だけではなく、面接で注目しているポイントや、過去にどんな人がプラス評価・採用されているかなどの情報をお伝えすることも可能です。面接対策が自分一人では難しいと感じる方は、ぜひご活用くさい。
転職エージェントとは | リクルートエージェント (r-agent.com)
かつては【終身雇用が】当たり前で転職をする人が少なかった日本でも今では転職が当たり前になっています。 転職希望者 でも転職をしたくてもやり方が分からなかったり。。 ウチブロ この記事では6[…]

今回はリクルートエージェントがうざい?と言われる理由に触れながら紹介していきます。
リクルートエージェントとは?

リクルートエージェント(英語: RECRUIT AGENT)はリクルートグループの転職エージェント(人材紹介)サービスである。 株式会社リクルートエージェントが運営を行っていたが、2012年10月からは株式会社リクルートキャリアが運営している。
リクルートエージェント - Wikipedia
dodaは総合型の転職エージェントになります。 会社概要はこんな感じ。
会社 | 株式会社リクルート |
商号 | リクルートエージェント |
---|---|
設立 | 2012年 10月1日 株式会社リクルートホールディングス設立時の分社化により設立 2018年 4月1日 株式会社リクルートに商号変更 |
資本金 | 3億5千万円 |
代表者 | 代表取締役社長北村吉弘 |
事業内容 | 新卒採用メディア 中途採用メディア 就職・採用・労務支援 HRエージェント アルバイト・パート 住まい マリッジ&ファミリー 自動車 進路 学習 旅行 飲食 ビューティー 業務・経営支援 新規事業・R&D その他 総研 |
運営サイト | 就職Shop 就職ショップ | フリーター・既卒の正社員求人のご紹介。リクルートのお仕事紹介カウンター (ss-shop.jp) リクルートエージェント 転職エージェント|転職ならリクルートエージェント (r-agent.com) リクナビ就職エージェント リクナビ就職エージェント (rikunabi.com) タウンワーク 【タウンワーク】でアルバイト・バイト・パートの求人・仕事探し! (townwork.net) フロム・エー ナビ <毎日更新>リゾートのバイト・アルバイト求人情報【フロムエー】|パートの仕事も満載 (froma.com) スーモ 【SUUMO】不動産売買・住宅購入・賃貸情報ならリクルートの不動産ポータルサイト ゼクシィ 【ゼクシィ】ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ (zexy.net) カーセンサー 中古車・中古車情報なら【カーセンサーnet】 (carsensor.net) スタディサプリ スタディサプリ 進路(旧:リクナビ進学)/大学・短期大学・専門学校の進学情報 (shingakunet.com) じゃらん 宿・ホテル予約 - 旅行ならじゃらんnet (jalan.net) ホットペッパー 【ホットペッパーグルメ掲載申込み】飲食店の集客・販促に!掲載料無料のプランもご用意しています (hotpepper.jp) ブッキングテーブル ブッキングテーブル - ランキングで飲食店探し&24時間簡単ネット予約 (bookingtable.jp) サロンボード サロン管理システム「サロンボード(SALON BOARD)」 ホットペッパービューティー ホットペッパービューティー|美容院・美容室・ヘアサロンの検索予約サイト (hotpepper.jp) 業務支援 業務・経営支援 | 株式会社リクルート (recruit.co.jp) 新規事業 新規事業・R&Dその他 | 株式会社リクルート (recruit.co.jp) 調査機関 総研 | 株式会社リクルート (recruit.co.jp) |
事業所 | 本社 東京本社 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 北海道支社 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45ビル 10階 東北支社 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー 11F 関東 宇都宮支社 〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り4-1-18 宇都宮大同生命ビル 1F さいたま支社 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル 25階 千葉支社 〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー 7階 西東京支社 〒190-0012 東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル7F 横浜支社 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 16階 名古屋支社 〒450-6043 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 関西 京都支社 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町88 K・I四条ビル 4階 大阪支社 〒530-8240 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31F 神戸支社 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル 4階 中国・四国 中四国支社 岡山オフィス 中四国支社 広島オフィス 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル 10階 九州 福岡支社 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-3 リクルート天神ビル 6階 |
別記事で紹介したマスメディアンと特徴がかなり違いますね。
総合型転職エージェントということもあり、運営元のリクルートは有名なサービスばかりです。
事業所も全国にありますね!!!
リクルートエージェントでは、1977年の創業以来培ってきたノウハウを活かし、求人のご紹介や応募書類のアドバイス、企業への条件交渉だけでなく、独自の転職支援サービスを展開。転職の成功率を高めるためのサービスが充実しています。
- 営業・企画・管理・事務/アシスタント
- webマーケティング
- 販売促進スタッフ
- 動画コンテンツのディレクター
- ハウスメーカー/不動産
- ITコンサルタント
- コンサルティング
転職エージェントから勧められた求人内容は上記のようなものでした。
リクルートエージェントうざいといわれる理由

上から目線
学歴の話をされたり、職歴の話をされたりすることで、上から目線だと感じることはあります。
中には「あなたにはこの求人は無理です。」などのようなことを平然と言ってくるアドバイザーもいます。
希望でない求人を送ってくる
リクルートエージェントでは、アドバイザーから、希望ではない求人を紹介されることもあります。
希望と違う場合は、担当者に一度確認することが大切です。
リクルートエージェントの特徴


- 転職支援実績がNo.1
- 業界トップクラスの求人数
転職支援実績がNo.1
リクルートエージェントが、転職支援実績No.1の理由は3つあります。
※厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時
- 業界最大級の非公開求人数
- 実績豊富なアドバイザー
- 充実した転職サポート
リクルートエージェントには、
一般の求人サイトには掲載していない非公開求人が10万件※以上あります。※2020年8月時点
また各業界に精通したキャリアアドバイザーが、お客様の希望やスキルに沿った求人を厳選して紹介してくれます。
提出書類の添削、面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など転職サポートが充実しています。
※厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点
業界トップクラスの求人数
リクルートエージェントが保有している、一般に公開されていない「非公開求人」の数は、なんと業界トップクラスの約10万件。
扱っている求人の職種や業界は幅広く、経歴やご希望に合わせて数多くの選択肢を用意してくれているとのこと。
まだ希望条件が決まっていない方でも、担当エージェントと相談しながら自分にピッタリな求人を見つけられるでしょう。
CMでも露出が増えてきたのでかなりの力を入れていることがわかります。
リクルートエージェントのメリット
- 面接力向上セミナーの開催
- 上場企業など求人の質が良い
- 転職者サポートが充実している
- 多くの転職者が給料アップを実現している
リクルートエージェントの デメリット
- メールなどの対応が遅い時がある
- 未経験よりも経験者のほうが、転職先が見つかりやすい
転職活動をより円滑に進めるためには、リクルートエージェントだけでなく複数の転職エージェントに登録するのが必須です。
悪い口コミ
最初に担当してくださった方のやる気が全く見られませんでした。
リクルートエージェントの口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
最初の面談から「あなたの担当するのだるい」といった雰囲気が丸分かりでした。
求人数も多かった為見てから判断しようと思いその場はスルーしました。
会社都合の退職により転職、初めての転職のため分からないことも多かったため利用することにした。
初回面談時は親身になってくれていたがそれ以降は基本放置。
こちらの懸念点や希望を伝えるも基本的に話を聞いておらず流される。個人的主観ではあるが営業担当は自身の報酬目当てで動いている様にしか感じられず残念だった。
こちらの第一志望の会社に対してはサポートも手薄く、面接結果のメールを送るのみでフィードバックなども無い。
リクルートエージェントの口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
初回は親切に対応するも、見込みがないと思われるとフィードバックやメール対応に消極的になる傾向があるようです。
リクルートエージェントとの使い方


まずは上記URLからホーム画面にいきます。

- 項目一覧
- 転職希望時期
- 希望勤務地
- 直近で所属していた会社の業種
- 直近の年収
- メールアドレス
サイトから登録を行った後、キャリアコンサルタントと面談があります。 流れはこんな感じ。
- 申し込み
- 面談・相談
- 求人のご紹介
- 応募・書類選考
- 面接
- 内定・入社
面談の所要時間は約1時間~1時間30分。
面談拠点は全国にありますが今はオンラインが主流かと思います。
用意するもの
◯履歴書(写真添付)
◯職務経歴書
◯ポートフォリオや企画書など(クリエイティブ職・プランナー職をご希望の方)
◯身分証明書
(免許証、保険証など住所・氏名が確認できるもの)
履歴書や職務経歴書は面談前に事前に送っておきます。
求人紹介
コンサルタントとのヒヤリングが完了すると、翌日には希望に沿った求人を紹介してくれます。
かなりの求人数があるので今まで意識していなかった仕事に巡り合えるかもしれません。
応募・面接
気になる求人があれば応募していきます。
応募のボタンを押すだけで完了するので簡単に応募できます。
基本的にエージェントからの紹介求人に応募していきます。
応募書類の作り方やポートフォリオの作り方など、企業の特徴に合わせてアドバイスをくれます。
教えてくれる人転職の流れについて詳しい記事も参考にしてみてください。
入社日や給料の交渉など、求職者から切り出しにくい内容も
エージェントが行ってくれるため「面談」の時に希望年収など伝えておきましょう。
まとめ

おつかれさまでした。いかがだったでしょうか。
転職エージェント リクルートエージェントについてご紹介しました。
うざい?と言う検索結果が出てきましたが担当者によるところが大きいです。
リクルートエージェントはでオススメの総合型の転職エージェントです。

やはり一気に色んな求人を見て転職市場を肌で感じれるのはいいポイントです。