今回ご紹介する転職エージェント転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービスです。
オススメな理由は
コンテンツがが豊富で転職初心者にとってどういう動き方をすればいいか分かりやすいからです。
- dodaとは?
- dodaの特徴
- dodaの使い方
転職初心者 転職経験あまりないんですけど、どうやって転職すればいいですか? 転職経験者 転職には手順があるからきっちり抑えていきましょう。 今回は『給料をあげる転職のロードマップ』を紹介していきま[…]
dodaとは??

doda(デューダ)は、パーソルキャリア(旧・学生援護会→インテリジェンス)が運営する大手転職情報サイトである。元は学生援護会が発行していた転職情報誌であった(その前身も含め後述)。 また、2017年には、ベネッセグループと協働で大学生向けの就活サービス"DODAキャンパス"をリリースし、転職サイトに留まらず、様々な人材サービスを展開している。
dodaは総合型の転職エージェントになります。 会社概要はこんな感じ。
会社 | パーソルキャリア株式会社 |
商号 | doda |
---|---|
設立 | 設立 2010年6月2日(創業1989年6月15日) |
資本金 | 1,127百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 瀬野尾 裕 |
事業内容 | 人材紹介サービス 求人メディアの運営 転職・就職支援、採用 経営支援 副業・兼業・フリーランス支援サービスの提供 |
運営サイト | dodaスマートアプリ dodaスマートフォン向けアプリ |転職ならdoda(デューダ) |転職ならdoda(デューダ) まいにちdoda まいにちdoda - はたらくヒントをお届け d's JOURNAL d's JOURNAL(dsj)- 採用で組織をデザインする (dodadsj.com) doda転職ガイド なるほど!転職ガイド |転職ならdoda(デューダ) 年収査定 「転職」と「適正年収」 年収査定 |転職ならdoda(デューダ) キャリア診断 ICQキャリアタイプ診断 | 転職ならdoda(デューダ) 合格診断 【人気企業300社の合格診断】転職できる可能性のある企業はどこ? |転職ならdoda(デューダ) レジュメビルダー 職務経歴書作成ツール レジュメビルダー |転職ならdoda(デューダ) スポーツ用転職 【SPORT LIGHT】スポーツを仕事に! |転職ならdoda(デューダ) キャリアパス iXキャリアコンパス (ix-careercompass.jp) クリーデンス ファッション仕事ニュース<全ての記事>|アパレル・ファッション業界の求人、転職ならクリーデンス (crede.co.jp) 添削カメラ 【無料アプリ】就活のエントリーシートに悩んだら、ES添削カメラ|DODA新卒エージェント(ベネッセ i-キャリア) (doda-student.jp) 就活コンシェルジュ 【無料アプリ】就活で困ったら何でも相談!就活コンシェル団|DODA新卒エージェント(ベネッセ i-キャリア) (doda-student.jp) dodaキャンパス トップ | キャリアコラム | dodaキャンパス techtekt techtekt (persol-career.co.jp) tech street TECH Street (テックストリート) (tech-street.jp) タニモク 他人に目標をたててもらうワークショップ「タニモク」 (tani-moku.jp) キャリアオーナーシップ リビングラボ CAREER OWNERSHIP LIVING LAB.(キャリアオーナーシップ リビングラボ) (persol-career.co.jp) はたらく女性の活躍と健康を考える会 はたらく女性の活躍と健康を考える会 | パーソルキャリア - PERSOL CAREER (persol-career.co.jp) はたらくワークショップ 小学校・中学校向け“はたらく”を考えるワークショップ | パーソルキャリア - PERSOL CAREER (persol-career.co.jp) |
拠点 | 北海道オフィス 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西4-1 札幌国際ビル4F 北海道第二オフィス 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西4-2-2 札幌ノースプラザ9F 東北オフィス 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3-4-33 仙台定禅寺ビル3F 東北第二オフィス 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-65 いちご花京院ビル4F 丸の内本社 〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F 丸の内第二オフィス 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル8F 大手町オフィス 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル5F 南青山オフィス (パーソルホールディングス本社) 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル 紀尾井町オフィス 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート17F 浅草橋オフィス 〒111-0052 東京都台東区柳橋1-4-4 ツイントラスビル3F 西新宿オフィス 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル22F 横浜第二オフィス 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア5F みなとみらいオフィス 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル6F 高崎オフィス 〒370-0841 群馬県高崎市栄町3-11 高崎バナーズビル4F 静岡オフィス 〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡16F 中部オフィス 〒450-6414 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング14F 中部第二オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル3F 福井オフィス 〒910-0004 福井県福井市宝永4-3-1 サクラNビル4F 403号室 関西オフィス 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F 関西第三オフィス 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル7F 大阪オフィス 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル2F 京都オフィス 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエアビル9F 神戸オフィス 〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル11F 岡山オフィス 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F 広島オフィス 〒730-0011 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル 4F 九州オフィス 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡13F 九州第二オフィス 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-14-13 天神三井ビル4F 鹿児島オフィス 〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町11-21 鹿児島MSビル6F |
転職希望者 特化型の転職エージェントでおすすめないかなーーー。。 教えてくれる人 個人的にかなりオススメな転職エージェントがあります。 今回ご紹介する転職エージェントはマスメディアン 転職支援サービス[…]
別記事で紹介したマスメディアンと特徴がかなり違いますね。
総合型転職エージェントということもあり、コンテンツがかなり充実しています。
doda会員の経験職種は非常に多岐にわたり、自社のターゲットに合った人材が見つかりやすいという点が特徴です。また、ITエンジニア、クリエイターといった求人広告での採用が難しいと言われる技術、専門職系の会員が一定数いる点もdodaの特徴の一つです。
- 営業・企画・管理・事務/アシスタント
- 販売/サービス・コンサルタント/士業
- 金融専門職・公務員/教員 ほか・機械/電気
- SE/インフラエンジニア/Webエンジニア
- 組み込みソフトウェア・医療系専門職
- 建築/土木/不動産/プラント/設備
- 科学/素材/化粧品 ほか・食品/香料/飼料 ほか
- クリエイティブ
dodaの特徴


- 求人数が多いので幅広い年齢層に対応できる
- 業界トップクラスの非公開求人数
では特徴を見ていきましょう。
特徴①:求人数が多いので幅広い年齢層に対応できる
転職を考えている人なら職種、経験、年齢を問わず、幅広い層が利用可能な大手転職情報サイトです。
特定の業界、職種について専門的に扱うわけではなく、メーカー業、サービス業、IT業をはじめとした多方面の求人を総合的に取り扱うため、志望する業界の求人案件も見つけやすい体勢が整ってます。
dodaは、転職を考えている人なら職種、経験、年齢を問わず、幅広い層が利用可能な大手転職情報サイトです。・あなた専任のキャリアアドバイザーが、約10万件の求人からあなたにぴったりのシゴトを紹介してくれます。
業界最大級の求人数が、“転職成功の秘訣”です。 |転職ならdoda(デューダ) |転職ならdoda(デューダ)

営業・企画・管理・事務/アシスタント販売/サービス・コンサルタント/士業金融専門職・公務員/教員 ほか・機械/電気SE/インフラエンジニア/Webエンジニア組み込みソフトウェア・医療系専門職建築/土木/不動産/プラント/設備科学/素材/化粧品 ほか・食品/香料/飼料 ほかクリエイティブなど
特徴②:業界トップクラスの非公開求人数
特徴としては業界トップクラスの非公開求人の扱いがあります。
経営幹部クラスの募集、新規事業・新商品開発に携わるプロジェクトマネジャー・メンバーの募集など、そのポジションが戦略的に重要な場合はトップシークレットで採用活動を行います。また、エグゼクティブ求人は、基本的に1ポジションにつき少人数の採用となります。
dodaの非公開求人|dodaエグゼクティブ |転職ならdoda(デューダ)
極秘かつ数の少ない求人案件は企業ホームページの採用情報にも掲載されず、一般に公開されることはまずありません。
重要なポジション採用ほどトップシークレットです。
信頼でき、ターゲットになりそうなご登録者がいそうなエージェントにのみ非公開求人の声をかけます。
多様なご登録者が存在するdodaは、これまでの実績により多くの企業から選ばれ信頼され、多数の求人が寄せられています。
非公開求人だけでも約5万件を超えています。
最近はCMでもよく見ますの力を入れていますね。
dodaのメリット
- コンテンツが豊富
- 求人が多いので紹介メールがよく来る
- 検索機能が充実してるので転職サイトとしても使いやすい


転職市場の動向も半期ごとに教えてくれるので求人が豊富ことや今は転職市場が厳しいななど一貫して理解できスケジュールも立てやすいです。
dodaの デメリット
- 担当者に当たりはずれがある
- キャリアカウンセリングサービス終了の可能性がある
- 未経験よりも経験者のほうが、転職先が見つかりやすい
面接・履歴書対策や非公開求人の紹介などエージェントによるサポートが行なわれますが、サービスの提供が可能と思われている間にに転職活動が終わらないとキャリアカウンセリングサービスを受けることができなくなってしまいます。
1. キャリアカウンセリングサービスは、dodaエージェントサービスの一環として、キャリアアドバイザーが利用者の転職に関してカウンセリングを実施するサービスです。 2. 当社から紹介した求人案件に一定期間ご応募いただけない場合、または利用者と連絡がつかない場合等、当社からのサービス提供が難しいと判断された場合、キャリアカウンセリングサービスの提供を終了させていただくことがあります。 3. キャリアカウンセリングサービス終了後、キャリアアドバイザーは担当を外れますが、利用者の適性に合致すると思われる求人案件が発生した場合、引き続き当社から求人案件を紹介することがあります。ただし、キャリアカウンセリングサービス終了後は、利用者からの求人案件の有無等に関する問い合わせには対応いたしません。 https://doda.jp/material/kiyaku/001.html
dodaの利用方法

まずは上記URLからホーム画面にいきます。
サイトから登録を行った後、キャリアコンサルタントと面談があります。 流れはこんな感じ。
- 申し込み
- 面談・相談
- 求人のご紹介
- 応募・書類選考
- 面接
- 内定・入社
面談の所要時間は約1時間~1時間30分。
面談拠点は全国にありますが今はオンラインが主流かと思います。
用意するもの
◯履歴書(写真添付)
◯職務経歴書
◯ポートフォリオや企画書など(クリエイティブ職・プランナー職をご希望の方)
◯身分証明書
(免許証、保険証など住所・氏名が確認できるもの)
履歴書や職務経歴書は面談前に事前に送っておきます。
求人紹介
コンサルタントとのヒヤリングが完了すると、翌日には希望に沿った求人を紹介してくれます。
かなりの求人数があるので今まで意識していなかった仕事に巡り合えるかもしれません。
応募・面接
気になる求人があれば応募していきます。
応募のボタンを押すだけで完了するので簡単に応募できます。
基本的にエージェントからの紹介求人に応募していきます。
応募書類の作り方やポートフォリオの作り方など、企業の特徴に合わせてアドバイスをくれます。
教えてくれる人転職の流れについて詳しい記事も参考にしてみてください。
入社日や給料の交渉など、求職者から切り出しにくい内容も
エージェントが行ってくれるため「面談」の時に希望年収など伝えておきましょう。
まとめ

おつかれさまでした。いかがだったでしょうか。
転職エージェントdodaについてご紹介しました。
(転職エージェントdoda)は総合型の転職エージェントです。
色んな職種を見て幅広い選択肢から職種に就きたい人にはピッタリの転職エージェントです。
特化型転職エージェントもオススメですが、総合型の転職エージェントもおすすめです。
やはり一気に色んな求人を見て転職市場を肌で感じれるのはいいポイントです。