【転職できる?】リクナビnext 応募しませんかとは?

Pocket

 
ウチブロ
※内容に広告・プロモーションを含みます

リクナビネクストの「応募しませんか?」がGoogleの検索結果で出てきますね。

今回はリクナビネクスト応募しませんか?の仕組みを紹介していきますね。

 
ウチブロ
リクナビNEXTの「応募しませんか?」を受け取りながら、他社サービスを上手く活用するのが転職活動を成功させるコツです。

リクナビNEXTで応募すべき求人があるのか気になっている方はぜひ参考にしてみてください。

  • リクナビnextとは
  • リクナビnext『応募しませんか?』の仕組み
  • リクナビnextのスカウトで落ちる理由
  • リクナビnext 口コミ
  • リクナビnext メリットデメリット
  • リクナビnext と一緒におすすめしたい転職エージェント

リクナビnextとは?

 
ウチブロ
さくっと紹介していきますね。

リクナビnextの運営会社は、株式会社リクルートです。

リクナビnextはあなた"らしく"働くを応援する、転職・求人情報サイト

CMでよく見るサービスがたくさんありますね。

会社名株式会社リクルート
設立2012年 10月1日
株式会社リクルートホールディングス設立時の分社化により設立
2018年 4月1日
株式会社リクルートに商号変更
資本金3億5千万円
代表者代表取締役社長 北村 吉弘
事業内容【特色】求人情報検索エンジン・生活情報分野の販促・人材メディア・人材派遣

【販促領域】
住宅、美容、旅行、結婚、飲食、その他の各事業分野に合わせた企業クライアントの集客・顧客管理、決済にわたる事業運営にかかる各種ソリューションを提供

【人材領域】
個人ユーザーの求職活動や、企業クライアントの採用活動を支援するマッチングプラットフォームの運営と、人材紹介サービス等といった人材マッチングサービスを展開
事業概要 | 株式会社リクルート (recruit.co.jp)

リクナビNEXTとリクルートエージェントの違いは?

株式会社リクルートが運営するサービスでリクルートエージェントがあります。

リクルートエージェントうざい?/使ってみての感想

 
転職者
リクナビNEXTと何が違うのでしょうか??

リクナビNEXTとリクルートエージェントの違いは、キャリアアドバイザーのサポート有無です。

リクルートエージェントはキャリアアドバイザーが実際に面談でお話を聞いたうえでサポートしてくれるサービスです。

転職サイト:リクナビネクスト

転職エージェント:リクルートエージェント

良い求人を網羅的に探すためには、両方のサービスを活用されることをお勧めいたします。

リクナビnext 登録者数

リクナビNEXTの会員登録者数は日本最大級の約1,000万人です。


登録者数は年々増加しており、企業からのオファーを受け付けている登録者数も約473万人!!

また新規会員登録が毎月平均10万人とのデータもあるのでかなりの規模数のサイトだということがわかります。

リクナビnext 求人数

リクナビNEXTの求人数は約10万件で、業界トップクラスの求人を保有しています。※12/8時点

リクナビNEXTで取り扱われている職種は以下の通りです。

  • 営業
  • 事務・管理
  • 企画・マーケティング
  • 経営・管理職
  • サービス・販売・外食
  • Web・インターネット・ゲーム
  • クリエイティブ
  • 専門職
  • ITエンジニア
  • エンジニア
  • 素材・化学・食品・医薬品技術職
  • 建築・土木技術職
  • 技能工・設備・交通・運輸
  • 医療・福祉・介護
  • 教育・保育・公務員・農林水産

求人は毎週水曜日と金曜日に更新されるので「自分にぴったりの求人が出るのを待つ」という考えの人にもおすすめなサイトです。

リクナビネクストの使い方

転職サイトになるので転職エージェントからの求人紹介はなく、自身で求人を検索します。

  • 職種
  • 勤務地
  • 働き方
  • キーワードから探す
  • 新着のみ/未経験者歓迎
 
ウチブロ
上のキーワードから希望求人を絞れます。

無料会員登録

リクナビネクストのトップページにいくと左側に会員登録する箇所があります。

先にメールアドレスを入力した後に【同意して会員登録】をクリックします。

リクルートIDを持ってる人/持ってない人の選択画面が出てきます。

  • ホットペッパー
  • ゼクシィ
  • じゃらん
  • スーモ
  • タウンワーク

上のサービスを利用したことある方はリクルートIDをもっていることになるのでそのIDでリクナビネクストにログインできます。

リクルートIDを持っていないを選択して会員登録に進むと

  • リクルートID
  • パスワード
  • お名前
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • 自動ログイン(次回から自動ログインするか)
  • メールマガジン(リクルートIDニュース/リクナビネクスト会員メルマガ)

登録が完了したらレジュメを入力(登録学歴・職歴・希望条件・自己PR)しておきましょう。

オファー設定をONにすると匿名で情報が公開され、OFFにした場合は求人応募時のみに利用されます。

リクナビnextは利用に料金がかかる?

リクナビNEXTは登録から求人検索・応募まで利用は完全に無料です。

求職者は利用期間や利用時間を問わず無料で利用することが可能です。

 
ウチブロ
基本的に求人サイトは利用者のお金がかかることはないので積極的に使っていきましょう。

リクナビnext 応募取り消し

 
転職者
応募を取り消すことは可能ですか??

応募した情報は、既に企業・転職エージェントに届いており、
リクナビNEXT上から取り消しをすることができません。

 
ウチブロ
直接企業や転職エージェントへご連絡をすれば取り消すことができる場合もあります。

レジュメの修正が必要な場合は、レジュメを修正後に、修正箇所やご事情を入力のうえ、レジュメを添付したメッセージをなるべく早く再送信しましょう。

レジュメ:登録学歴・職歴・希望条件・自己PR

リクナビnext『応募しませんか?』の仕組み

リクナビNEXTの「応募しませんか?」とは、求人掲載企業から届く求人応募のお誘いです。

「応募しませんか?」は登録情報が企業の条件とマッチしている求職者に送られます。

 
転職者
え??それって内定ですか?

リクナビネクストからの「応募しませんか?」「面接に来ませんか?」(企業からの気になる)は内定がもらえるものではないので注意しましょう。

それぞれのオファーの内容はこんな感じ

「面接に来ませんか?」

「面接に来ませんか?」(企業からの気になる)とは、企業の担当者が、あなたのレジュメ情報(職種や勤務地等)を確認し「ぜひ面接でお会いしたい」という方に送られます。

 
ウチブロ
届いた「面接に来ませんか?」(企業からの気になる)は気になるリストで確認することができ書類選考免除で面接に進むことができます。


トップページの左側の項目の気になるリストから確認することができます。

「応募しませんか?」

「応募しませんか?」(企業からの気になる)はあなたの登録した情報(職種や勤務地等)が企業が設定した条件と合致した場合に届きます。

年齢条件の合致しない企業からの気になるが届く場合があります。

 
ウチブロ
全然条件と一致しない求人が届くのはこのためです。

「応募しませんか?」と「面接に来ませんか?」の違い

 
転職者
「応募しませんか?/面接に来ませんか?」(企業からの気になる)は違いがあるのでしょうか?



「応募しませんか?」は、通常どおり書類選考が行われるのに対し

「面接にきませんか?」は書類選考が免除されます。

 
ウチブロ
「面接に来ませんか?」は面接が確約されているので有利に転職活動を進められます。

またオファーというものもあります。トップページの左側の項目にあります。


リクナビNEXTのオファーサービスをあなたに興味を持った企業や転職エージェントから直接オファーを受けられます。

転職エージェントからはこんな感じです。


企業からのオファーはこんな感じです。

オファーには、「ベーシックオファー」と「ワイドオファー」の2種類があります。

「ベーシックオファー」は主に3つ

  • 求人掲載企業からのオファー

掲載中の求人・説明会をお知らせする告知情報

  • 転職エージェントからのオファー

あなたが公開しているレジュメを見た転職エージェントから届く個別面談のオファー

  • 転職エージェントが取り扱う求人企業からのオファー

あなたが公開しているレジュメをみた企業の採用担当から届くオファー

 
転職者
ワイドオファーってなんですか?


 

「ワイドオファー」について

「リクナビNEXT」で「ワイドオファー」を利用すると、「リクナビNEXT」を利用するこれまでの求人企業に加えて、「Indeed PLUS」に参画している求人企業からのオファーを受信できる可能性が広がります。

※引用元:国内にある第三者へのパーソナルデータの提供先 | 株式会社リクルート (recruit.co.jp)

 
転職者
「オファー」と「企業からの気になる」は違いますか?

【オファー】
あなたの登録情報や匿名レジュメの内容が、企業や転職エージェントが設定した検索条件に合致すると、「オファーを待つ」画面にオファーが届きます。




【応募しませんか?】
求人を閲覧したり「気になる」した際、登録した情報(職種や勤務地など)が企業があらかじめ設定した条件と合致した場合に、「企業からの気になる」に「応募しませんか?」(企業からの気になる)が届きます。

ちなみにオファーは登録しているメールアドレスに案内がきます。

リクナビnext 面接に来ませんか コメント付き

リクナビNEXTでは企業からのコメント付きの「応募しませんか?」も届きます。

企業の採用担当者があなたのレジュメを確認して送っている「応募しませんか?」なので、こちらも転職活動を有利に進めてくれます。

リクナビnext ポイント

リクナビNEXTポイントクラブとは、リクナビNEXTの商品のご購入やご利用で貯まり、リクナビNEXTの商品の購入時に使うことができるポイントサービスです。

  1. ポイント換算
    1ポイント1円に相当します。
    ポイントのご利用は、1,000ポイント単位でご利用いただけます。

  1. ポイントが付与されるタイミング
    ポイントの付与タイミングは、ご掲載を開始した月の翌月第二水曜日です。
    なお、第二水曜日が祝日、もしくは弊社休業日にあたる場合は、翌営業日に付与されます。

※利用可能商品は、基本企画や求人告知メール、ターゲットDM、オプション企画などです
※年間回数券、回数券DM、多職種長期プラン、修正費はポイント対象外商品となるため、ポイントの付与はされません

【保有しているポイントは、企業管理画面およびポイントクラブ失効メール、明細メールから確認できます。】とあるので法人向けのサービスの模様です。

 
ウチブロ
マイページからも確認はできませんでした。

リクナビネクスト 口コミ

リクナビNEXTは、登録者も多く有名なサービスなので、評判・口コミが豊富です。

 
ウチブロ
サイトから口コミを集めてみました

まずは悪い口コミから

中小やベンチャー、ブラック企業が多い。オファーはいい加減。

新卒で入った会社を短期離職後、転職活動で利用していました。
まず、基本的に大手の求人は少ないです。
これは私の経歴で応募できる求人が少ないことも当然あると思いますが、それにしても某他社サイトに比べて求人の質は悪かったように思います。
希望条件を入力して求人を絞っても横文字ばかりで事業内容がよく分からないベンチャー企業が目立ちましたし、たまに良さげな事業内容の会社を見かけても詳細を確認すると吹けば飛ぶような零細企業が少なくありませんでした。
そんな中でも事業内容や設立年数から安定していそうであり、かつ待遇が良さそうな会社の求人を見つけて応募し2回の採用を経て内定を頂きましたが、最終打ち合わせで労働条件を提示されると残業代が時間に関わらず数千円の支払いとなっていることが判明し、辞退しました。
その後他のサイトで見つけ、内定を得た会社に入社を決めました。
落選や選考辞退となった会社でまともそうなところもいくつかありましたが、それもどうだったか分かりません。
あと、予め入力したプロフィールや希望条件を元に企業や転職エージェントからオファーが送られてくる機能がありましたがこちらはどれも頓珍漢なものばかりで当てになりません。この機能はオフで問題ないでしょう。

リクナビNEXTの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)

地方在住は全く使えない

地方住みですが、全く使えません。
検索すると、全国展開しており地方支店があるようなブラックっぽい企業ばかり引っ掛かります。レジュメ公開ブロックは良い機能だと思いますが、企業名で検索から除外する機能も欲しいです。また県内で絞って探しても県内のエリア毎の検索には対応していない為、とても通えないようなエリアの求人も引っ掛かり、見るだけ時間の無駄です。
あと一つ応募しましたが、企業からの連絡全くなし。企業側へのリマインド機能などはないのでしょうか?
色々求人サイトに登録しましたが、地方在住者には一番使えないと思いました。

リクナビNEXTの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

 
ウチブロ
続いて良い口コミを紹介します。

便利なスカウト機能

転職活動をするなら、安心の大手転職サイトがいいと思っていました。実際に活動してみて、ここなら私に合う会社がきっと見つかるはず、と期待ももてました。
登録した後はかなりの数の求人をみることができ、どの求人も職種ごとに細かに分類され、見つけやすかったです。
特に私が便利に感じたのは「スカウト機能」です。職務履歴書等の情報を登録することで、企業採用担当者からも探してもらえるサービスです。
私は資格や今までの実績を色々登録したのですが、そこに目をつけてオファーしてくれる企業と出会えました。最終的にはスムーズに納得のいく転職活動をすることができました。

リクナビNEXTの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

大手だけあって求人数は随一!

大手リクルートが運営している求人サイトなだけあって、求人数がとにかく多かったです。
求人検索も使いやすく、興味のある求人を分析して教えてくれるサービスもありました。
企業に公開する自分の履歴書と職務経歴書は決まったフォーマットに入力するだけで簡単に出来上がるので便利です。
それに加えて、履歴書と職務経歴書を公開したくない企業(退職した企業など)を指定できるので安心です。

ただしあくまで求人数が多いだけで面接のサポートなどはほとんど存在しないので、面接対策などは自分自身で行わなければならないです。

リクナビNEXTの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

スムーズに企業を探すことが出来ました!

登録はしたものの、実際にリクナビNEXT経由で転職をしなかった為、評価は3~4としています。
マイページで自分の情報を書き込んでいくうちに、自分の要望や避けたいことなと色々な要素が整理できていったので、それだけでもよかったと思いました。
とてもたくさんの企業数が掲載されていますが、様々な要件で絞り込んでいけるので、比較的スムーズに企業を探して検討しやすかったと思います。その他にもコラムなど役立つ情報がたくさん掲載されており役立ちました。

リクナビNEXTの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

総合的には求人数が多く役立つ情報も掲載されているといった良い口コミの一方で中小企業/ベンチャー企業が多く大手企業は少ないといった声がありましたね。

リクナビネクストのスカウトで落ちる理由

「応募しませんか?(企業からの気になる)」は必ずしも転職で有利になるとは限りません。

 
ウチブロ
スカウトというと聞こえはいいですが、落ちると言った評判もネットで目にします。

ここでは、リクナビNEXTの「応募しませんか」が有利になるとは限らない理由を考えました。

  • 面接が確約されているわけではない
  • 自動送信されることが多い

面接が確約されているわけではない

リクナビNEXTの「応募しませんか」は、面接が確約されているわけではありません。

 
ウチブロ
「応募しませんか?」は、閲覧した求人や気になるリストに追加した企業と、条件が合致した場合に送られますが、他の応募者と同様に書類選考が行われます。

コメントなしの「応募しませんか?」は、自動でメッセージが送られています。

コメントがついているものは、企業がレジュメを確認して送信しています。

なので採用の意欲が高いですね。

自動送信されることが多い

リクナビネクストのオファー「応募しませんか?」はオファーが自動で送られています。

 
ウチブロ
リクナビネクストのホームページにも、下記のように書かれています。

※募集・採用においての年齢制限は、法律で定められた例外事由を除き禁止されているため、
 企業が年齢を絞って送ることができない仕組みとしています。
 そのため年齢条件の合致しない企業からの気になるが届く場合がございます

「応募しませんか?」(企業からの気になる)とは? (rikunabi.com)

「応募しませんか?」は自分が登録した情報(職種や勤務地等)が企業が設定した条件と合致した場合に届くので企業担当者や転職エージェントが中身を見て声をかけてくるのとは違います。

 
転職者
これだと希望の求人にはなかなか出会えないかも・・

リクナビnextのメリット

使ってみてのメリットを挙げてみました。

  • リクナビnext グッドポイント診断
  • 求人検索のしやすさ
  • 履歴書のテンプレートが用意されている
  • 転職成功ノウハウが豊富

リクナビnext グッドポイント診断

人にはそれぞれ強みがありますが、自分では客観的に把握しづらいものです。
グッドポイント診断は、リクルートが持つ独自のノウハウを活かして開発した、
約30分でできる本格診断サービス。
診断に答えるとあなたの強みが判明し、診断結果は自己分析にも活用できることでしょう!
あなたの強み(グッドポイント)をさっそく見つけてみませんか?

グットポイント診断のメリットは??

  • かんたんに自己分析ができる
  • 応募時に強みを伝えれる
  • 面接前の準備ができる
 
ウチブロ
応募時に診断結果を添付している人は80%以上も!いてるみたいです。

 
転職者
どんな診断があるの??
  • 親密性
  • 冷静沈着
  • 受容力
  • 決断力
  • 悠然
  • 柔軟性
  • 現実思考
  • 自己信頼
  • バランス
  • 社交性
  • 高揚性
  • 自立
  • 慎重性
  • 俊敏性
  • 継続力
  • 挑戦心
  • 感受性
  • 独創性

18種類のなかから強みを5つ診断してくれます。

診断には30分程かかるので大変ですがその分結果には納得できます。

無料で診断できて自己分析にも役立つので、おすすめのツールです。

求人検索のしやすさ

リクナビnextの求人検索は非常に検索しやすく視認性があります。

 
ウチブロ
求人特集で自分が気になるキーワードから求人を探すことができますね。

トップページからも検索ができます。

※会員登録をしなくても求人検索はできますが応募には会員登録が必要です。

求人がかなり多いので人気のこだわり条件でさらに希望求人を絞り込めます。

項目がかなり多いため一部抜粋して紹介しますね。

  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 5日以上の連続休暇制度あり/2週間以上の連続休暇制度あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 英語 中国などの語学を活かす
  • 学歴不問
  • 中途入社50%以上
  • フレックス勤務OK服装自由
  • 17時までに退社可
  • 時短勤務OK
  • 退職金あり
  • 副業OK
  • ノルマなし
  • 直行直帰あり
  • 離職率5%以下
  • 女性が活躍中
  • 社内見学あり
  • 応募者全員と面接
 
転職者
すごいボリューム。。。

それぞれ企業の特徴や従業員の特徴などでカテゴリが分かれているので見やすい求人検索ページになっています。

履歴書のテンプレートが用意されている

 
転職者
応募したいけど履歴書とか職務経歴書書くの大変そう。。

リクナビnextでは転職活動に必要な履歴書や職務経歴書をパソコンで編集して作成したい方向けに、ダウンロードして使える履歴書と職務経歴書のテンプレートを用意してくれています。

 
ウチブロ
履歴書はWord・Excel・PDF形式、職務経歴書はWord形式です。

それでも書類作るのがめんどくさい方に朗報です。

なんとリクナビNEXTに、プロフィールや職務経歴などを入力すると、入力された内容に従って自動で書類(レジュメ)が作成され、PDF形式でダウンロードできます。

レジュメダウンロードはこんな感じです。

レジュメ編集はマイページから行います。

転職成功ノウハウが豊富

リクナビネクスト転職成功ノウハウ (rikunabi.com)※参照元

転職に関する内容をまとめてくれています。基本的には求人サイトには転職ノウハウが掲載されているので必ずチェックしましょう。

他の求人サイトと違うところは企業インタビューや転職エージェント活用ガイドがあるところ。

さらにリクナビnextならではオリジナルコンテンツも満載でした。

最後の更新は古いのでエンタメ程度で閲覧しましょう。

 
ウチブロ
JOB Galleryに転職のヒントが満載でした。

リクナビnextのデメリット

  • 業種職種によっては求人が少ない
  • ブラック求人が混じっている

業種職種によっては求人が少ない

営業と農林漁業で求人数を比較してみます。

まずは営業:25450件 ※23/12/10時点

続いて農林漁業:106件 ※23/12/10時点

農林漁業事態の求人が世の中に少ないかもしれません。

リクナビネクストの求人は都市部に集中しており、地方求人は少なめの構成。

ブラック求人が混じっている

求人サイトは掲載料金を払えばどんな企業でも求人を載せられるためブラック求人が掲載されている可能性があります。

 
ウチブロ
ブラック企業の特徴はこんな感じです。

  • 長期間求人が掲載されている
  • 給与の幅が広すぎる(30〜100万円など)
  • 「アットホームな職場!」など、社風の表現が抽象的

万が一ブラック企業に入ってしまった場合は下記の記事を参考にしてみてください。

ブラック企業を辞めたい時の対策

リクナビnextと一緒におすすめしたい転職サイト/エージェント

転職活動を効率よく進めるために、転職サイトは複数利用するのがおすすめです。

 
ウチブロ
転職サイトにはそのサイトにしか掲載していない独占求人があります。


同じ求人が掲載されていた場合こっちのサイトでは書類選考とおらないけど違うサイトでは書類選考通過したというのはよくある話です。

リクルートエージェント

 
ウチブロ
リクナビnextと同じリクルートが運営しているリクルートエージェントがおすすめ!

特徴業界最大級の非公開求人数
実績豊富なアドバイザー
充実した転職サポート
非公開求人数20万件以上
デメリットメールなどの対応が遅い時がある
未経験よりも経験者のほうが、転職先が見つかりやすい

リクルートエージェントのアフィリエイトリンク

リクルートエージェントを覗いてみる

参考記事はこちら

【体験談】リクルートエージェントひどい?/使ってみての感想

doda

 
ウチブロ
dodaはコンテンツが豊富なので転職活動はじめはおすすめな転職エージェントです。

特徴「転職人気企業ランキング」や「人気企業300社の合格診断」のコンテンツ
口コミ検索機能が充実してるので転職サイトとしても使いやすい
デメリット担当者に当たりはずれがある
キャリアカウンセリングサービス終了の可能性がある
未経験よりも経験者のほうが、転職先が見つかりやすい

dodaを覗いてみる

マスメディアン

特徴広告・Web・マスコミ業界では圧倒的な求人数
企業ごとに担当がいるため企業に詳しい
メリットマスメディアンは、広告業界など特定の分野に関する求人が非常に多い
企業ごとに担当がいるため非常に企業に精通した内容のアドバイスがもらえる
コンサルタントから、条件にあった求人を紹介される確率が高い
良い評判の裏には、コンサルタントの資質や対応が良い
デメリット特化型の転職エージェントのため利用できる業種が限られる
首都圏近郊の案件ばかり
希望する内容のものがない
未経験よりも経験者のほうが、転職先が見つかりやすい
所在地東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39階

マスメディアン 転職支援サービス(無料)

参考記事はこちらから

『転職エージェント』マスメディアンは評判は?

まとめ

おつかれさまでした。いかがだったでしょうか。

今回はリクナビnextの【応募しませんか?】の仕組みからリクナビnextのメリットデメリットまで幅広く紹介させてもらいました。

リクナビNEXTの「応募しませんか?(企業からの気になる)」は、必ずしも有利になるとは限りませんが、転職の可能性を広げられる場合もあります。

リクナビネクストを活用して転職活動を有利に進めるためには以下を意識しましょう。

  • コメント付きの「応募しませんか?」を優先
  • レスポンスを早くする(期限付きが多いため)
  • 他の転職サイトとエージェントも併用する

 
ウチブロ
気になる求人はいつでてくるかわからないので水曜・金曜日の更新日にはチェックするようにしましょう。

最新情報をチェックしよう!