【2022年度版】ブログを始めることはおすすめな理由

Pocket

よくブログがオワコンになる!?って聞いたり今さらブログ始める理由ってあるんでしょうか?

5Gの登場で動画の方が見られるやyoutubeなどの登場で活字が主体のブログはもうちょっと時代遅れといった声をよく聞きます。

今回はブログを始めたいけど中々踏ん切りが付かない方や始める理由を見つけたい方にオススメな記事です。

  • ブログを始めてみたい方
  • ブログがオワコンな理由を詳しく知りたい方
  • ブログを始めるメリットを知りたい方

結論:ブログはオワコンではない

結論から言ってしまうとブログは、オワコンでもなく需要はあります。

たしかに大手企業の参入などで稼ぎにくい傾向にはありますが戦える分野やポジション取りは可能です。

まだまだブログ自体にニーズがある理由は下記になります。

  • アフィリエイト市場は伸び続けている
  • テキストコンテンツはなくならない

アフィリエイト市場は伸び続けている

2019年度:3,099億円→2020年度:3,258億円

アフィリエイト市場拡大の背景は、広告主におけるアフィリエイト広告への予算シフトや、スマートフォン経由での商品やサービス売上増によるEC分野の拡大でアフィリエイト市場は今後も拡大を続け、2024年度の国内アフィリエイト市場規模は4,951億円まで拡大すると予測されています。(上画像参考)

各SNSからのアフィリエイトコンテンツも出てきています。
市場が伸びている要因としては以下が挙げられます。

  • 大手企業であるナショナルクライアントのアフィリエイト予算の拡大
  • サブスクリプション(定期購入)モデルの拡大
  • SNSや動画プラットフォームの集客チャネルの活用拡大
  • キャッシュレス分野の拡大
  • EC化率の拡大
  • コロナ禍でのインターネット利用率の増加
  • アフィリエイト市場参入企業の増加の可能性

テキストコンテンツはなくならない

テキストコンテンツが好まれる場合もあります。

  • テキストは「専門性」と相性が良い
  • 流れや全体像がテキストのほうが掴みやすい場合もある
  • ユーザに寄り添りそいやすい

動画はキャッチーな説明や見たくなるようなサムネイルなど初心者用コンテンツや入門としては見やすいです。動画コンテンツは一度発信すると修正が難しいですが、テキストコンテンツはリライトによって需要を押し上げることも可能です。

テキストコンテンツにしか見出せない需要や価値もまだまだあります。

ブログがオワコンと言われる理由

ブログはオワコンと言われ続けいますが時代によって変わってる部分もあります。理由は以下

  • 動画配信サイトの利用者増加
  • 動画広告市場も伸びている
  • ブログはGoogleのアップデートに左右されやすい
  • 参入者が増えてきている

動画配信サイトの利用者増加

コロナ禍の影響で動画視聴が大幅に増加…有料動画配信サービス利用率は21.5% | Media Innovation (media-innovation.jp)

ABEMA(4月にAbemaTVから改称)は「巣ごもり需要を取り込んだ」とし、週間のアクティブユーザー数が20~30%増のベースアップになったと発表。有料会員「ABEMAプレミアム」は、3月時点で前年比約1.7倍の67.6万人に達している。

動画配信サービスの利用増は世界的な傾向となっており、Netflixは今年1~3月で有料会員が前年から15%(1,570万人)増加したと発表。このうち、1,340万人は北米外の国と地域が占め、アジア太平洋地域では360万人増加した。視聴時間も増加しているという。

コロナ禍で動画配信サービス利用者急増、FODは4月加入2倍で過去最高 | マイナビニュース (mynavi.jp)

コロナでの外出自粛が後押し要因になっていますね。

動画サービスはどういったものがあるの??
  • YouTube
  • ネットフリックス
  • U-next
  • Amazonプライム
  • FODプレミアム
  • アメーバTV
  • Hulu
  • DAZN

動画広告市場も伸びている

2021年も増加予測!動画広告の市場動向調査 | SNS・WEB集客の新大陸 (shintairiku.jp)

総務省のデータによると、日本国内のスマートフォンの保有率は以下になります。

  • 20代では94.5%
  • 30代では91.7%
  • 40代では85.5%

5G回線の普及や大手携帯キャリアの値下げなど通信インフラがかなり整理されたためスマートフォンに特化した広告も増えていくのが画像から予測できます。

ブログはGoogleのアップデートに左右されやすい

Googleは定期的にアルゴリズムのアップデートを行っており、その度に検索順位に大きな影響を与えます。 

  • Expertise(専門性)
  • Authoritativeness(権威性)
  • Trustworthiness(信頼性)

グーグルのガイドラインに沿ったコンテンツにしていくことが重要になってきます。

参入者の増加

競合サイトや企業サイトの参入が増えてます。企業サイトはお金も人員も個人サイトに比べてかけれるのでこのような理由からもオワコン説が言われてます。

副業解禁で参入障壁が低いブログから始める人が多いです。

ブログで身につくスキル

  • WordPress運用→HTML CSSの理解
  • Webライティング
  • Webマーケティング
  • SEO→集客力
  • ブログ構造→企画力
  • アウトプット力→プレゼン

僕の場合はアウトプットのスキルは思考を整理して会社のプレゼンなどに活かせています。

ブログのメリット・デメリット

ブログのメリット

  • ブログを書くと思考が整理されるから
  • ブログならリライトできる
  • デザイン力が身につく
  • スキルが身につく
  • ブログを軸にしたSNSなどでの発信(YouTubeを見る層とブログを見る層は違う)

スキルが身につく

ブログで身につくスキルを上げましたが、転職市場や個人案件(ウェブライター)としても仕事の幅は広がります。

ブログを軸にしたSNSなどでの発信

ブロガーからyoutuberになる人や発信場所をyoutubeや音声メディアで発信したい人はブログがそのまま台本になり色んな展開が可能になります。

  • 有料note販売
  • 音声メディアでの発信
  • youtubeの動画配信
  • 商品企画

ブログのデメリット

  • モチベーションが続かない
  • 稼げるとは限らないまたは時間がかかる
  • やることが多くて何から手をつけていいかわからない

オンラインサロンやブログ仲間を作ることがオススメです。

まとめ【2022年度】ブログ対策 

ブログに需要はあるものの、ブログ単体で戦うの難しそうです。

  • SNS集客×SEO集客で訪問者を増やす
  • 実績を見せて体験談の記事を量産する
  • 稼ぐ目的でなく他のマネタイズにする土台と考える

上記を目安にしてオリジナルの切り口のブログを作り上げていけば資産になっていきます。

最新情報をチェックしよう!