転職先が決まってから退職するのは裏切り行為?

Pocket

 
転職者
裏切り行為?

愛社精神のある従業員だと辞めていく人達に対してこういった考えを持つ人もいるのが実情です。


実際に私も言われたのが卑怯者という言葉でした。

 
ウチブロ
ショックでしたが、気にする必要はありません。辞めてから転職活動して苦労した経験があります。転職は慎重にしましょう。

一般的に、退職前に転職活動を行うことは許容されることであり、現在の仕事と新しい仕事を比較し、最適な選択肢を見つけることができます。

ただ、退職までに十分な予告期間を与えず、仕事の引継ぎをせずに突然辞めることは、同僚や上司に迷惑をかけることになります。

 
転職者
転職先が決まってから退職すること自体は、法律的には問題ありませんし、一般的にもよくあることです。

離職することが予想される場合は、可能な限り早めに上司や人事担当者に話をしておくことが重要で

職場側もスムーズな人事異動の準備ができるため、トラブルを避けることができます。

また、仕事の引継ぎなども適切に行うことが重要です。

退職するタイミングによっては、職場での信頼関係を損ねる可能性があるため、周囲の人の感情にも配慮する必要があります。

 
転職者
転職は必ず辞めるタイミングを見計らってから退職手続きを取るようにしましょう。

辞めるタイミングのオススメは求人の増える時期は

1~3月・5月~6月・9月~10月の年3回(後半で記述します)

「確実に仕事を見つけたい」ならば求人の多く出る時期に仕事を辞める事で、希望の求人に出会える確率もグッと上がります。

転職先が決まってから退職する事は裏切り行為でも何でもなく、そうしないと転職活動がうまくいきません。

 
ウチブロ
会社都合の言葉なのでまったく気にする必要はありません。
  • 今の仕事の辞めたいポイントをチェック
  • 30代おすすめ転職方法

結論:転職先が決まってから退職は全く問題ない。

転職エージェントに登録して転職活動

or

現職で改善要求

【6ステップで解説】転職のロードマップ

 
 
関連記事

かつては【終身雇用が】当たり前で転職をする人が少なかった日本でも今では転職が当たり前になっています。  転職希望者 でも転職をしたくてもやり方が分からなかったり。。   ウチブロ この記事では6[…]

 
ウチブロ
次が決まっていない状態で辞めてもなんとかはなりますが、オススメはしません。

   【総合型転職エージェント】

  1. 【公式サイト】doda コンテンツが凄い豊富で転職活動しやすい
  2. 【公式サイト】リクルートエージェント ひとりひとりの強みを引き出すことが得意

    【特化型転職エージェント】
  3. 【公式サイト】【マーキャリNEXT CAREER】一Saas業界の求人に強い!
  4. 【公式サイト】【マスメディアン】 各企業ごとに担当がついているので詳しい情報が聞ける

『会社側』転職が裏切りだと思う理由

 
ウチブロ
会社側が裏切り行為と思う理由は大きく2つあると考えられます。
  • 人手不足
  • 上司の価値観

人手不足

人手不足ということもあって、人が辞めると業務が回らなくなるケースですね。

結果

一人の仕事の負担が増えてしまうことになるので、あまり良い印象を持たれないことが多いです。

この場合は、会社の問題です。

理由として人手不足である原因は、会社に応募してくる人が少ない、辞めて去っていく人が主な理由。

「人手不足で退職するなんてけしからん!」と言われても、無視するのが一番です。

 
ウチブロ
こちらの記事を参考にしてみてください。

上司の価値観

「転職すること=非常識なこと」という価値観を持っている上司は、長年会社に勤めて役職が上がった人が多いです。

 
ウチブロ
転職すると言ったら『なんで??』というよくわからない回答が返ってきたこともあります。転職すると決意したら会社側にはもう止める手段はなさそうですね。

昔は終身雇用制度で、同じ会社に長く勤めていくことが美徳とされてきたからです。

 
転職者
その分、退職金も多いですが退職金制度が無い会社も増えました。

仕事を辞めたい時のチェックポイント

転職は人生における重大なイベントです。

『転職することによってどうしたいのか?』に対して明確な答えがないと他人も納得してくれず採用される可能性も低いです。

転職理由を分析

会社を辞めたい理由を整理して明確にしましょう。


30代からの転職は、キャリア形成のため「なぜ辞めたのか」を詳しく聞かれます。

  • キャリアアップのため
  • 人間関係が嫌だから
  • 通勤が遠いから
  • 仕事のやりがい
 
ウチブロ
ネガティブな理由で転職してしまうと次の会社でも同じ思いをする可能性があります。

人間関係

会社を辞める要因でもっとも多いのが人間関係ではないでしょうか??

下記サイトでもトップ『人間関係』がランクイン。

仕事を辞めたいと考えている理由は?

1位(同率) 職場の人間関係(38.6%)

1位(同率) 評価・待遇に不満(38.6%)

3位 仕事の進行が非合理(26.5%)

4位 他にやりたいことがある(24.3%)

5位 仕事の量が多い(22.2%)

6位 コロナ対策・環境不安(20.1%)

7位 残業が多い(17.5%)

8位 通勤・通勤時間(12.7%)

以下、「有休が取りづらい」(12.2%) 、「業務時間外活動が多い」(9.0%) 、「職場外の人間関係」(6.9%)という結果になりました

職場の人間関係、評価・待遇に不満…、働く男女528人に聞いた「仕事を辞めたい理由」(サライ.jp) - Yahoo!ニュース
 
人事部
どうしても我慢できない場合は異動願を出すなど方法はあります。

職場環境

職場環境は人間関係以外の部分で例えば、立地が悪い、交通の便が悪いなどが挙げられます。

気を付けたいポイントとして会社で共有物(壊れたトイレ)がずっと修理されないとなると資金面で危うい可能性があります。

 
社員
もしかして会社やばい??

仕事のやりがい

仕事へのやりがいをなくしてしまうことも、仕事を辞めたくなる原因のひとつです。

30代になると新しいことを覚える回数が減りルーティーンで1年が過ぎてしまいます。

 
ウチブロ
このような状態が続くと、仕事へのやりがいもなくなります。

ある程度勤続年数が経った30代で任される仕事が雑務全般の場合は転職時かもしれません。

勤務時間

残業が多く、休日が少ないことを理由に退職を考える人も多いです。

やりがいを感じているのであれば休みが少なく残業が多くても頑張れる人はいますが大半の人は

体力面でもキツくなる部分もあり、転職を考えざる得なくなります。

給与面

30代になると、給料やボーナスの低さを理由に転職を考える人も増えます。


特にコロナ禍では昇格や昇給が見込めず、いつまで経っても給料が上がらないことも多いです。


将来設計を考えた時に、「給料が低いままでは厳しい」と感じてしまいます。

 
転職希望者
転職しても給料が大幅にあがるとは限りません。副業も視野に入れましょう。

キャリアアップ

キャリアアップを求めているのであれば、前職と同じ職種の方が良いです。

ポテンシャル採用もたまにありますが、未経験だと採用されにくいです。

今の職場で実現できないことなのかを具体的に分析してどんな仕事環境で何をすればよいのか考えましょう。

 
ウチブロ
コロナ禍では即戦力を求める傾向が強いです.

30代におすすめの転職活動の方法

30代におすすめの転職活動の方法を紹介していきます。

【6ステップで解説】30代の転職の進め方

就職活動といえば、ハローワーク(公共職業安定所)を思い浮かべる人が多いと思うが、30代での転職ではあまりお勧めできません。

ハローワークは求人の質が転職サイトと比べてどうしても見劣りしてしまったり窓口まで出向く必要があります。

 
ウチブロ
転職の目安(かかった期間など)は下記サイトが参考になります。

求人が多い時期を狙う

1月~3月年明けから

年間を通してみると、この時期は1番求人数が多くなります。

理由その1⇒年末のボーナス退社を狙う人が一定数いる。3月末を期末にしている企業が多く、区切りがいいので、年度末に退職を申し出る人が多い。

理由その2⇒採用予算を使いきりたい
→3月末までに年度の採用予算を立てており、すべて消化しきりたいと考える企業がいる

理由その3⇒人事異動を行いポジションが空くため
→3月は一般的に移動が多く、組織体制そのものを立て直す企業が多い。

 
ウチブロ
企業によって人事異動の時期は違います。

5月GW明けから6月

一般的に、大型連休明けは求人が動くとも言われています。

理由その1⇒新卒採用がうまくいかなかったため、第二新卒枠および中途採用で人数を補填したい

理由その2⇒秋の9月入社を狙った採用活動をするため

理由その3⇒6~7月に賞与を貰う会社が多く、ボーナス退社を狙う人が一定数いるため

8月お盆明けから9・10月

秋採用が盛り上がる理由について確認していきます。

理由その1⇒夏の賞与時期に辞めてしまった社員の補填のため

理由その2⇒9月~10月は社内の人事異動が増えるシーズン。3月と同じく社内人員を調整するため

理由その3⇒前期が終わり、人員計画を振り返る企業が多い中で、後期の売上達成のために人員強化したいと動き出すため



年中募集している場合はブラック企業の可能性がありますので注意です。

 
ウチブロ
求人が多いといっても転職しやすくなるわけではないので次から紹介するものをしっかり準備しましょう。

コロナ禍で企業も慎重になっています。必ずしもあてはまるわけではありません。

転職エージェントに登録する

転職する際は『転職エージェント』をオススメします。

理由は一般的に出回っていない求人の取り扱いや転職アドバイスを的確にしてくれるからです。

上記会社名からリンクに飛んで転職エージェントに登録できます。

初心者にオススメしたい転職エージェントはDODAです!

理由は求人数が多くDODAのサイトが使いやすいからです。

 
ウチブロ
コンテンツもかなり豊富で転職初心者や気になる項目もすぐにチェックできるのがdodaです。
 

転職先で役立つ資格を取得しておく

資格の保持は転職において有利に見られます。

応募先に関連しているものほど自己PRしやすくなります。

例えば

  • 経理職なら簿記
  • ITならプログラミング

資格取得の経緯も併せて説明できるとグッと印象が上がります。

 
ウチブロ
資格は努力の証明になりますからね。

転職先で役立つスキルを取得しておく


スキルを持っている、もしくは同業種なら即戦力として転職できるかもしれません。


自分の就きたい仕事に対してスキル不足だと感じたらカバーできるほうほうを考えます。

webマーケティングだったら⇒ブログをたちあげてみるなど

転職先で役立つ実績を作っておく

自分の価値を高めるには何をすればいいか整理して現職でできる実績作りに挑戦します。

  • 企画⇒ヒット商品を出す
  • 部署間会議⇒コストカットや会社を良くする施策

必ずしも会社の売上だけではなく結果的に良くなったことを整理します。

 
ウチブロ
実績を作れば現職でも給料が上がる可能性も!!

キャリアビジョンを描く

転職で大切なのは自分が「どうなりたいか」を明確にしておくことです。

辞めた理由が大きい場合は下記がおすすめです。
おすすめは辞めたい理由をうまく置き換える方法です。

  • 上司が嫌→相乗効果で売上に貢献したい
  • 給料が安い→評価基準がしっかりしている貴社で働きたい
 
ウチブロ
ポジティブに捉えれればグッと印象を与えることができます。

まとめ 

おつかれさまでした。いかがだったでしょうか。

今回は『転職先が決まってから退職するのは裏切り行為?』について紹介してきました。

結論:転職先が決まってから退職は全く問題ありません。

“仕事をやめたい”と思っても今すぐ辞めるのはオススメしません。

どうしても今すぐ転職したい方は転職エージェントに相談してみてください。

関連記事

かつては【終身雇用が】当たり前で転職をする人が少なかった日本でも今では転職が当たり前になっています。  転職希望者 でも転職をしたくてもやり方が分からなかったり。。   ウチブロ この記事では6[…]

最新情報をチェックしよう!

転職事情の最新記事8件